おうちサロン マーチへ 前編
幼馴染みで心友でもあるサタロウが2月に実家でアロマとタイ古式マッサージのお店を始めた。
タイのえらい厳しい学校で泣きかぶりながら(実際泣いたかどうかはしらんけどそれだけ厳しいという事です)勉強し、試験を受け、見事合格して帰国し、なぜかパン屋で小麦粉こねたり(揉みほぐす訓練かは知らんけど)、焼いてみたり、ヘタすると指までスライスされそうな恐ろしい食パンのスライスをやってみたり、Xmasにはケーキ作ってみたり(ケーキ職人でもないのに。)、サンドイッチ作ってみたり、レジ打ちしたり、変なお客さんに優しく応対してみたり。。。そんなパン屋での修行を経て、いや、準備金を貯めて、この度めでたくサロンという一言ではわかるようなわからんような店をオープンさせたのだった。
私は彼女が帰国してから何度かトリートメント(と言うとわかり辛いけど、一言で言っちゃうとマッサージですが、一言では言ってはいけないらしくここではあえてトリートメントと表現します。日本、めんどくせぇ。。。)の練習台になった。
わざわざでかいマットやらベッドやらを我が家に運び込みうやうやしく私のあんな所やこんな所を揉みほぐすサタロウ。
自筆の私よりウマいイラスト入のノートで復習しつつ、プロレスの技をかけるサタロウ。。。じゃなかった、タイ古式マッサージの練習をするサタロウ。
そんな、サタロウさんが店をオープンさせて2ヶ月経っても私が来ないのにとうとう痺れを切らしたらしく、まだかまだかと待ってるんですけど(´・ω・`)とメールを寄越してきたから、すぐ次の日行ったよね。
そんなサタロウのお店に行ったレポートは続く!!
タイのえらい厳しい学校で泣きかぶりながら(実際泣いたかどうかはしらんけどそれだけ厳しいという事です)勉強し、試験を受け、見事合格して帰国し、なぜかパン屋で小麦粉こねたり(揉みほぐす訓練かは知らんけど)、焼いてみたり、ヘタすると指までスライスされそうな恐ろしい食パンのスライスをやってみたり、Xmasにはケーキ作ってみたり(ケーキ職人でもないのに。)、サンドイッチ作ってみたり、レジ打ちしたり、変なお客さんに優しく応対してみたり。。。そんなパン屋での修行を経て、いや、準備金を貯めて、この度めでたくサロンという一言ではわかるようなわからんような店をオープンさせたのだった。
私は彼女が帰国してから何度かトリートメント(と言うとわかり辛いけど、一言で言っちゃうとマッサージですが、一言では言ってはいけないらしくここではあえてトリートメントと表現します。日本、めんどくせぇ。。。)の練習台になった。
わざわざでかいマットやらベッドやらを我が家に運び込みうやうやしく私のあんな所やこんな所を揉みほぐすサタロウ。
自筆の私よりウマいイラスト入のノートで復習しつつ、プロレスの技をかけるサタロウ。。。じゃなかった、タイ古式マッサージの練習をするサタロウ。
そんな、サタロウさんが店をオープンさせて2ヶ月経っても私が来ないのにとうとう痺れを切らしたらしく、まだかまだかと待ってるんですけど(´・ω・`)とメールを寄越してきたから、すぐ次の日行ったよね。
そんなサタロウのお店に行ったレポートは続く!!
by corocorocho
| 2014-03-29 14:32
| お気に入り

イラストレーター児玉美音子のブログです。日々のあれやこれやをころころと綴ります。。。以前のブログはこちらをどうぞ⇒『ころころ帖』http://cocoroz.blog.ocn.ne.jp/
by corocorocho
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お仕事の依頼について。。。
☆今年2013年は3年ぶりに『アートスペース色空』にて個展開催予定(個展タイトル未定)☞期間:8/13−18
※作品を購入されたい方、イラストのお仕事、こども専門の絵画造形講座、幼稚園教諭を対象とした造形教育の講座の依頼はこちらから⇒minecco918@gmail.com
※作品を購入されたい方、イラストのお仕事、こども専門の絵画造形講座、幼稚園教諭を対象とした造形教育の講座の依頼はこちらから⇒minecco918@gmail.com
最新の記事
半年以上ぶりの更新です |
at 2016-11-14 15:04 |
『はるいろおもい』終了しました |
at 2016-04-02 08:33 |
2年ぶりに新作発表しますよ〜!! |
at 2016-02-14 10:59 |
2016年ご挨拶と近況など。 |
at 2016-01-08 10:44 |
喜界島 4 |
at 2015-11-20 12:55 |
以前の記事
2016年 11月
2016年 04月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2016年 04月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 05月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月